【超簡単】メールの断捨離の方法【時間節約】

私はメインで数日に一回メールのチェックをしていますが、一時期その量が大量になってしまった時期がありました。数が多くなると削除したり既読にしたりするだけで時間がかかり、だんだんとチェックすることすらおっくうになってしまいました。1日に50通以上は来ていたと思います。

意を決してメールの断捨離を決意。未読で絞込をして送信者ごとにソートして不要なものを片っ端から配信解除していきました。中には配信解除が面倒なものがあったので、それらはメーラーのフィルタ機能でゴミ箱へ直行。また、登録している限りは必ずメールが送られてきてしまうようなサービスも同様にしました。

ちなみに、ヤフーメールをthunderbirdというメーラーで使用しています。スマホでの既読情報等と同期するため、IMAPという方式で受信しています。

分類すると

・オンラインショップ

・仕事・生活・勉強系の情報収集用メルマガ

・お得情報

・せどり、ブログ関係

・銀行、クレジットカードのメルマガ等

・SNSの通知メール

という感じでしょうか。

結局残したのは、情報収集系メルマガとブログ関係のみでした。

その他は、配信停止としました。お得情報もクレカ情報もメールから行動を起こすことがなかったからです。

SNSの通知メールもわざわざメールから参照しに行くことなんてありません。

情報収集用のメルマガもかなり数を絞りました。

読んだほうがいいという基準ではなく、実際読んでいるかという基準で取捨選択。残したのは、読書系2つ、経済系1つ、IT系1つという感じになりました。

情報収集で一時期は有用な手段だったメルマガですが、今はyoutubeや情報発信用のSNSがたくさん出来ておりそちらで必要な情報を検索して読んだほうが効率的だと思いました。

以上です。皆さんもメール登録の断捨離、フィルタリングを進めてみてはいかがでしょうか。

選択とその結果を受け入れるということについて

人は日々あらゆる選択をしています。朝起きて、会社に行って、仕事をして、帰ってきて寝る。その中で大量の選択をしを取捨選択しながら生きています。

その行動によって、今の自分の現状があります。

自分選択によって自分が得をして他の人が損をする。そんなこともあります。また、他人の選択で自分が損をして、他人が得をするということもあります。

自分が損をするような選択を他人がした際に、人はその人を恨んだり、悪口を言ったりすることもあると思います。

しかし、その利己的な選択肢を選択したその人はその結果、得をしたことは周りにはわかるので恨まれたり、ねたまれたりすることもあるでしょう。利己的な選択をした人は、その結果を受容して、それを受容したうえでその選択をしている人に対しては、そこまでして利己的な選択をしているということで逆に感心してしまうこともあります。

自分の選択は確実に未来の自分を変えていっています。その選択肢の結果いる今の自分を受け入れて、変えていきたいならいつもと違う選択肢を選んでみる。どのような選択をする傾向にあるのかを分析して、悪いと思う結果につながっている選択肢を避けるifthenルールを作るなどしてより良い方向に自分が進んでいけるように考えていきたいと思います。

髪形のその印象について

私は以前から坊主にしたいと思っている。見た目よりも効率を重視したいためだ。

だが社会はそれを許してはくれない。(許してもらえる状況にいない私が悪い)

完全な偏見が入っているが、男性の社会人における髪形の組み分けは下記のとおりである。

推奨許容非推奨
ショート
ベリーショート
ツーブロック
スポーツ刈り
七三
オールバック
軽い茶髪
ロン毛までいかない長髪
スキンヘッド
アフロ
反りこみ
坊主
ロン毛
軽い茶髪以外のカラー

立場や職種によって多少変わるだろうがこんな感じかと思われる。本来、相手に不快感を与えない程度の清潔感を持っていれば、髪形なんてどうでもよいはずで、それぞれの髪形に勝手に印象をそれぞれが持っていることなど関係のないはずである。

ただ、少なくとも私の周りの常識ではそれが許されないようである。

きっと、この先この不要な慣習はハンコとともに消え去ってくれるのだろうが、ここ10年では厳しそうである。

理由はお客様がよい印象をいただかないから。社内の印象はどうであれ、お客様に不必要なマイナスの印象を与える必要はないという理屈である。

もっともで、なんなら私も後輩たちには同じ考えを持ってほしいと持っている。

ならば、お客様のところに現れるときだけかつらをかぶるという選択肢が選ばれてもいいのではないだろうか。相手はその目の前に出てくるときだけの印象でそれを決めるのであるから、それならば目の前に出るときだけその髪型で入ればよく、ウェブ会議ならばCGでもいいと思う。

以前に何度か書いたかつらシェアリングサービスもきっとそのころには誰かが始めているだろうと思う。

当たり前に黒髪短髪でスーツを着て、満員電車に揺られるサラリーマンが1日でも早くいなくなるように願いたい。

フラペイ流if thenルールについて -目標達成のための自分操作の方法-

私は意思が弱いです。何かを続けようと思ってもなかなか続かず、飽きっぽい性格です。

新しいことをたくさん挑戦できたという長所でもあると思いますが、思っていたのと違う時間の過ごし方をしてしまうことが多々あります。そんな状況を少しでも改善するのに役立つif thenルールという方法をご紹介したいと思います。

方法といってもとても簡単で、何かやってしまいたくないことをしてしまう習慣がある場合は、その原因がおこっと気にどうするかを決めておくというだけです。具体的な例と、ツールについてご紹介します。

私の具体的な例としては

if:まとめサイトを読みたくなる

then:クイズゲームをやる

本を読んだり、勉強したりしているときや移動時間などついスマホでまとめサイトを見てしまいます。そんな際は、「みんなで早押しクイズ」というスマホアプリをやろうと決めています。クイズゲームは知識の習得に役立ちますし、趣味としてはまとめサイトを読んでいるよりは有益だと思っています。

ポイントとしては

  • 代替するthenの後に行うことは同時にできないようなことにする(例えば音楽を聴くにすると、音楽を聴きながらまとめ五郷を見ることができてしまうので×)
  • thenのハードルを上げすぎない(thenでランニングをする等そもそも、それをやるのがなかなかできないようなことだと実行できない)

ルールを決めたら、それを行動に移すために忘れないことが重要です。

そのために私は、google keepというメモアプリを使って自分のif thenルールを見るようにしています。

簡単にですが、方法としては以上です。

最後に私のif thenルールをいくつか紹介して終わります。

if→then

昼寝→顔を洗う

間食→コーヒー、お茶を飲む

youtubeだらだら見→DaiGo、両学長のyoutube

以上です。皆さんも、変えたい悪い習慣がある場合は試してみてはいかがでしょうか。